Ba.とWEBと梅干し太郎

WEB制作・プログラミング・音楽の学習したこと・つくったもののアウトプットブログです。あとは日記。

授業ノートを売買できる「Study Soup」

教科書の売買は大学であったが、ノートはなかったなあ。 優秀な学生のノートを買えちゃうサービスです。 studysoup.com 最終学期で$2,300稼いだ学生もいるみたい。約23万円。 ノートの取り方がうまい人って、本当に参考になります。書籍でもノート術はよく見…

連絡先とアプリをスワイプで紐付ける「drupe」

画面の端から端へ各アイコンをスワイプするだけ drupe www.getdrupe.com 連絡をとりたい相手と、使用するアプリケーションを簡単に紐付けることができるようです。 前からあったのかな? iphoneユーザーなので使えないのがとても残念。 デモを見て、UIが気に…

アプリで交通機関の決済ができる「tickey」

電車やバスの決済をpaypalで済ませることができます。日本版は未リリースです。 交通の決済は電子カードが一般的になりましたが、その次はスマホやウェアラブルデバイスでの電子決済じゃないかな、と。 というかそなれば便利だなあ、と思っていたところ、tic…

目的地まで日陰のルートのみで導いてくれる「inShade」

建物の高さや、太陽の高さを計算して日陰を割り出す経路検索アプリ すごーくロジックが気になるし、使ってみたくなりました。 inshade.adriablue.jp 目的地まで、日陰のルートを割り出して案内してくれます。 ※画像は公式サイトより引用 経路検索にgoogleマ…

ホテルの宿泊予約売買サービス「Cansell」

ついにリリースが確定したみたい。 ホテルの予約を販売できるC2Cサービスです。 運営が間に入って、宿泊者の名義を変えてくれます。 cansell.jp 販売者は急なホテルのキャンセル料を節約でき、購入者は低価格でホテルが取れるわけです。 Airbnbが流行した時…

クリックする度に色が変わるColorパレット「Hello Color」

良い感じ色の組み合わせを視覚的に分かるカラーパレットWEBサイト ▼Hello Color http://jxnblk.com/hello-color/?c=ae86ae Hello Colorはページ真ん中のロゴをクリックする度にランダムにページ内の配色が変わります。 ページ下部にもいい感じの色のブロック…

スプレッドシートをデータベース&API化できる「Sheetsu」

こんな使い方もあるのかあ、と驚きました。 GoogleスプレッドシートをRESTなAPIに変えちゃうサービス「Sheetsu」です。 sheetsu.com 使い方は簡単で、スプレッドシートを作ってURLを入れるだけ。 ▼私もMySQLのサンプルデータベースを拝借して試してみました…

Slackの絵文字共有サービス「Chat Emoji Party」

簡単に他チームの絵文字を使わせていただけます。 chat-emoji.party ▼今(2016/08/25)の登録チームはこんな感じ ▼チームを選ぶと、「EMOJI LIST」に絵文字がズラーッと出てきます。 うーん、センスあふれる。使いたい!笑 欲しいものを右クリックで画像保存し…

WEB上で地図を作成・編集できる「MapBox」

作ったマップはAPIで他のアプリと連携できる模様。 www.mapbox.com WEB上のエディタで地図のスタイル変更や、オブジェクトの書き込みができるサービス。 地図のスタイルを作成するためのスタイルエディタと、地図に独自の情報を書き込めるデータセットエディ…

ブロックチェーンでログ管理ができる「Proof Log」

fintechで話題のブロックチェーンを使ってログ管理ができるサービス。 Poof log | SIVIRA https://sivira.co/prooflog-ja.html データの保管を分散型のデータベースで行う仕組みで、一つ壊れても復元可能で強固。 今まで、bitcoinや金融関係での利用が目立っ…

フォームの設置から管理まで簡単に行える「Formrun」

面白そうなサービスのメモ投稿その1 form.run タグの埋め込みでフォームが簡単に生成できるだけじゃなく、入力値の管理も複数にで行えるWEBサービス。 無料プランあったので試しに使ってみたら、素直に感動しました。 タグの埋め込みはスクリプトを書くだけ…

毎日のメディアチェックをLINEbotで一元化してみた

(今さらだけど)Linebotを作りました ざっくり要件 メディアのチェックを一元化したい feedのないサイトもチェックしたい 毎日使うLINEで見れたら最高 wow! Linebot × スクレイピングで実現できるじゃん ということで、こんなのを作って運用してました。 LINE…

10秒で解読させないFizzBuzzを書いてみた

配列を制すための第一歩(のつもり)。 言語はPHPです。 まずは10秒で処理を読ませないことをテーマにfizzbuzzを書いてみました。 なお、あからさまに処理をぼかし過ぎて、先輩に意気揚々と見せたらすぐ処理バレしました。

書き手

ネットショップ運営からエンジニアになりました。 WEBの世界に魅了され、プログラミングの楽しさに踊っている23歳です。 ECや様々なWEBサービスに触れ、自分でいろいろなものを作りたくなりプログラミングを始めました。 このサイトは忘備録と、作ったもの置…